
購入価格:829円
評価:
この記事は約1分44秒で読めます
朝日新聞かなんかのコラムで、この本からの引用文の紹介があり、興味を覚えてアマゾンで買った本。
しかし! これはマンガであった。ふつうの文かと思ったらマンガ。まあ、たまにはマンガでもいいでしょう。
というか、メインのマンガ部分よりも、水木しげるなどの各作家のあとがき文の内容がすばらしかった。そこだけのためでも買う価値があったと思う。
以下、本書より引用。
技術者合理意識について、空襲で家を焼かれた時「だから戦争は人間のしてはならないことだ」という反省をもった人と「こんなにたやすく燃えない家をつくらなくてはいけない」と思った人と二種類があって、第一種の人は平和運動家となり、第二種の人は科学技術者になるという話~中略~
引用終わり。
引用箇所、なるほどなと考えさせられる。
世界は立体だから、ものは見方で、まるきり別のものになる。だから、あなたとわたしは往々にしてわかり合えない、なんて。